今週末はストリートとげんらくさんライブの2本でした。
まずは金曜日夜のストリート。天気もいいし気温も心地よい。いい夜だなぁと思いながら駅に。さっそくasaさんとjunyaさんがすでにスタンバイしている。急いで機材をセットして、いざ演奏。
ん?
おかしい。私のギターの音が、随分歪んでいてひどい音になっている。
機材を確認してみると、なんと充電式アンプが電池切れになっている(号泣)。
なんとかお二人の邪魔にならないように、できるだけ小さい音でそっと弾いて、なんとか急場をしのいでいく。しかしこんなつらい状況なのに、ありがたいことにお客様にいっぱい囲まれる(泣笑)。
く、くそぉー、アンプの電池さえあれば、もっと楽しんでもらえるのになぁと思いながら、苦戦の演奏を続ける。ほどなく音故酒新堂さんもおみえになりましたが、私はすでに音が歪んでいてめろめろの状態。申し訳ございませんでした。。
やむなく最後はアンプを切って、全員が生音で演奏する。するとこれがまたお客様に受けたみたいで、嬉しいご感想をいただく。ありがとうございました。そのお言葉に救われました。
いやぁ、、アンプの充電はこまめにしておかないといけないなぁ。。
そして土曜日と日曜日はせっせと仕事して、月曜日のげんらくさんライブを迎える。

まずはお店のすぐ裏の一面に広がる麦畑。天気もいいし風景もいい。いつ来ても、げんらくさんは心が温かくなる素敵なお店です。気さくなマスターさん、マネージャーさん、そしてお二人の可愛いお子さんにも再会。おぉ、すっかり大きくなったなぁ^^。

そして演奏。お陰様で満員御礼の中、いい演奏ができました。最近のトリオは、とにかく曲の表情がすごく豊かに弾けるようになってきた。音の強弱や緩急をしっかり意識して、すごくいい雰囲気で演奏が進む。お客様にも大うけ、マスターさんとマネージャーさんにも大うけ(笑)で、本日もアンコール2回でたっぷり演奏しました。
さすがに演奏後は、asaさんが「あしたのジョー」状態。真っ白な灰になってしまっていました(笑)

そしてげんらくさんでのもう一つの楽しみは、お子様からプレゼントでいただくお絵かき。
絵もどんどん上手になってるなぁ。いつもいつも本当にありがとうございます。
私と奥さんと楽器の数々。大切にしますね。
げんらくさん、お越しいただいたみなさま、どうもありがとうございました!
まずは金曜日夜のストリート。天気もいいし気温も心地よい。いい夜だなぁと思いながら駅に。さっそくasaさんとjunyaさんがすでにスタンバイしている。急いで機材をセットして、いざ演奏。
ん?
おかしい。私のギターの音が、随分歪んでいてひどい音になっている。
機材を確認してみると、なんと充電式アンプが電池切れになっている(号泣)。
なんとかお二人の邪魔にならないように、できるだけ小さい音でそっと弾いて、なんとか急場をしのいでいく。しかしこんなつらい状況なのに、ありがたいことにお客様にいっぱい囲まれる(泣笑)。
く、くそぉー、アンプの電池さえあれば、もっと楽しんでもらえるのになぁと思いながら、苦戦の演奏を続ける。ほどなく音故酒新堂さんもおみえになりましたが、私はすでに音が歪んでいてめろめろの状態。申し訳ございませんでした。。
やむなく最後はアンプを切って、全員が生音で演奏する。するとこれがまたお客様に受けたみたいで、嬉しいご感想をいただく。ありがとうございました。そのお言葉に救われました。
いやぁ、、アンプの充電はこまめにしておかないといけないなぁ。。
そして土曜日と日曜日はせっせと仕事して、月曜日のげんらくさんライブを迎える。

まずはお店のすぐ裏の一面に広がる麦畑。天気もいいし風景もいい。いつ来ても、げんらくさんは心が温かくなる素敵なお店です。気さくなマスターさん、マネージャーさん、そしてお二人の可愛いお子さんにも再会。おぉ、すっかり大きくなったなぁ^^。

そして演奏。お陰様で満員御礼の中、いい演奏ができました。最近のトリオは、とにかく曲の表情がすごく豊かに弾けるようになってきた。音の強弱や緩急をしっかり意識して、すごくいい雰囲気で演奏が進む。お客様にも大うけ、マスターさんとマネージャーさんにも大うけ(笑)で、本日もアンコール2回でたっぷり演奏しました。
さすがに演奏後は、asaさんが「あしたのジョー」状態。真っ白な灰になってしまっていました(笑)

そしてげんらくさんでのもう一つの楽しみは、お子様からプレゼントでいただくお絵かき。
絵もどんどん上手になってるなぁ。いつもいつも本当にありがとうございます。
私と奥さんと楽器の数々。大切にしますね。
げんらくさん、お越しいただいたみなさま、どうもありがとうございました!
特別アンコールにはほんと、感激しました。やっぱりスゴイ!
本当にありがとうございました。
しかもアンコールは無理をお願いしちゃって・・・・(^^ゞ
こんな「げんらく」ですが、今後ともどうぞヨロシクお願いしま~す\(^O^)/
もう、今から11月が待ち遠しくて仕方ありません^^
昨日はありがとうございました。
トリオですと音の厚みがでて、聞き応え充分でした。
格好良すぎです!!
ストリートを一度でいいから聴きに行きたいと思っています。
でも、どちらかは子供達とお留守番。
マスターにお願いしてみます。
本当にステキな時間をありがとうございました。
junyaさんとasaさんにもよろしくお伝えくださいませ♪
そしてはじめまして☆
私はふつつかものさんから、HASEさんのCDを
購入させていただきまして、お店でずっと流しています。
げんらくさんにも前に自慢しちゃいました~
今度生をぜひ機会があれば、聞きたいです♪
げんらくマネージャーと行きたいな~~
いつもいつもライブにお越し下さいまして感謝しております。ふつつかものさん、民子さんの暖かい笑顔のお陰で、普段よりも多めに演奏できました(笑)浜松百選も楽しみですね。
そして、また地球民家さんでも演奏の機会がございましたら、どうぞよろしくお願い致します。
マスターさん、マネージャーさん
昨日は本当にありがとうございました。
これほどまでにアンコールをしていただけるというのは、演奏家冥利につきることで、すごく幸せです。これだからげんらくさんライブはやめられませんなぁ(笑)。
そして昨日の演奏では、久し振りに演奏する曲も弾いてみて、今後のヒントが得られたような気がします。
11月に披露できるよう、頑張ってしあげてきますね。
またぜひよろしくお願い致します。
新角 葵東支店 女将さん
はじめまして!コメントいただきましてありがとうございました。
さっそく新作をお聴き下さいまして感謝しております。こうしてどんどん私の音楽を楽しんでいただける方が広がっていくのは、すごく嬉しいです。
またお食事にいきますので、どうぞよろしくお願い致します。
そして、もしよろしければ、お店でもいつでも演奏しますので、どうぞご検討くださいませ。
これを機に今後ともよろしくお付き合いくださいませ。
久しぶりに金曜ストリートライブにお邪魔しました。
そう言うアクシデントがあったんですね。
何が起こるか分からない。
まさにライブ!
げんらくさんでも2回目ライブ(トリオでは初めて)
があったんですね。
益々ファンが広がって行きますね。
7月にはひらまつ亭さんでライブをしたいですね。
先週金曜日はどうもありがとうございました。
グリーンのウインドブレーカーが私の新作の色とマッチしていて、素敵でした(笑)。
せっかくお越しいただいていたのですが、実は機材トラブルで、私だけ半泣きの状態だったのです(笑)。いやぁぁ、普段から結構機材の状態には気を使っているのですが、O型の大ざっぱなところが出てしまい、反省することしきりです(笑)。
7月あたりのひらまつ亭さんのライブ、いいですねぇ。ぜひぜひ企画をよろしくお願い致します。お待ちしておりますー