夜はマインシュロス
さて、午前の休日勤務を終え、お昼過ぎに帰宅。
まずは昨日のマスタリング音源を、ヘッドフォンでシビアに聴いてみる。うーん、、音圧を上げる処理がかなりきついため、よく聴くとやや歪んでいる部分がある。まぁ、このまま出してもOkぐらいの音源なのですが、やっぱりこれをリスナーの皆様にお渡しするわけにはいかないな。。さっそくプレス会社にその旨を伝えて、手直ししてもらうことにする。なんとか希望納期に間に合うといいな。。
そして夕方からはマインシュロス。2週間連続ですが、本日はソロ演奏です。
今日は会場の具合か、ステージでの機材のセットの影響か、ちょっと体を右に傾けるとすぐにハウリングする。体を意識的に固定して、細かいボリュームはすべて足元のボリュームペダルで調製しながらの演奏。どんな環境下であっても、お客様に届く音は自分で責任をとらないといけない。今日はハウリングとの闘いの演奏でした。
すると、、
演奏の途中で、なんと名古屋から、お友達のヴァイオリン、ギターユニットのエモーショナル・アワさんが突然遊びに来てくれる。これにはびっくりするやら嬉しいやら。。1回目のステージ後に挨拶に行くと、一度マインシュロスに来てみたかったというのと、私のソロ演奏を聴いてみたかったとのこと。なんとこれだけで、名古屋から来てくださるということに感動でぐっとくる。うれしいなぁ。。
ということで、自然に演奏にも熱が入る。ハウリング対策もつかめてからは、表情もつけながら熱く熱く弾く。本当に今日はエモーショナル・アワさんに助けていただいたようなものです。
本当にありがとうございました。
ということで、今週末も無事ライブ2本が終了。