忙しくも、充実したスタートです。
仕事も忙しくなってきましたが、気合でこなし、、
月曜の夜はエレクトリックバンドの練習。
しばらくぶりの練習で、なかなかあわずに苦労したところもありましたが、後半はだんだん感覚がつかめてくる。メンバーからは焦りの声も聞こえてきましたが、なんとかなりそうだなと楽観的にとらえています(汗笑)。。
また、この日の練習では、私が20歳の時に作った曲をこれまた久し振りに引っ張り出して音を出してみる。イントロのベースパターンが出ただけで、なつかしいやら気恥ずかしいやら(笑)。。でも、メンバーが替わると随分雰囲気も変わるなぁ。演奏していて楽しいです。。
そして本日火曜日は、夜からギター教室第二回です。夜7時半ごろから、8人の受講生の皆様にみっちりレクチャー。今日からコードを押さえてのストロークに入りました。でも、皆さんすごく覚えが早く、スムーズに進む。これは素晴らしいですね。今日は左手のコードの押さえにあまりとらわれず、右手のストロークの大切さをお話しする。加えて、体でリズムを取りながら、全身で弾くことを体感していただく。うん、皆さんいいお顔で弾いている。これが一番大事ですよ。。
帰ってからは新作CDの校正作業をして、メール連絡。。。
今日はこれくらいでギブアップかな(笑)。。
仕事も忙しくなってきましたが、気合でこなし、、
月曜の夜はエレクトリックバンドの練習。
しばらくぶりの練習で、なかなかあわずに苦労したところもありましたが、後半はだんだん感覚がつかめてくる。メンバーからは焦りの声も聞こえてきましたが、なんとかなりそうだなと楽観的にとらえています(汗笑)。。
また、この日の練習では、私が20歳の時に作った曲をこれまた久し振りに引っ張り出して音を出してみる。イントロのベースパターンが出ただけで、なつかしいやら気恥ずかしいやら(笑)。。でも、メンバーが替わると随分雰囲気も変わるなぁ。演奏していて楽しいです。。
そして本日火曜日は、夜からギター教室第二回です。夜7時半ごろから、8人の受講生の皆様にみっちりレクチャー。今日からコードを押さえてのストロークに入りました。でも、皆さんすごく覚えが早く、スムーズに進む。これは素晴らしいですね。今日は左手のコードの押さえにあまりとらわれず、右手のストロークの大切さをお話しする。加えて、体でリズムを取りながら、全身で弾くことを体感していただく。うん、皆さんいいお顔で弾いている。これが一番大事ですよ。。
帰ってからは新作CDの校正作業をして、メール連絡。。。
今日はこれくらいでギブアップかな(笑)。。
なHaseワールドも是非!聴きたいなあ!
haseちゃんカッコイイ!!
昔弾いてたエレキギター!
長髪 ロンブー? エキセントリックサウンド!
ぶゆうでん!ぶゆうでん!
ぶゆう♪でんでんででんでん!!♪
レッツゴ―!!
今はおしゃれにスパニッシュ、、
昔はばりばりハードロッカー
ぶゆうでん!ぶゆうでん!
ぶゆう♪でんでんででんでん♪
れっつごー(笑)
新たなサウンド楽しみです!